■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■

【日本】高円宮憲仁親王が危篤
1 名前: NoName 投稿日: 2002/11/21(木) 19:29
日本時間午後7時過ぎ宮内庁発表。

2 名前: 関さば 投稿日: 2002/11/21(木) 19:56
心筋梗塞との見方が強いとの事

3 名前: まお 投稿日: 2002/11/21(木) 20:15
47歳でしょ?なんとか持ち直してほしいですね。
続報がありましたら、お知らせ下さい。

4 名前: NoName 投稿日: 2002/11/21(木) 20:58
高円宮さま意識不明 スカッシュ中に倒れる
 高円宮さま(47)が21日午後4時ごろ、東京都港区赤坂7丁目のカナダ大使館で倒れ、新宿区の慶応病院に救急車で搬送された。意識がない状態という。
 宮内庁によると、高円宮さまはプライベートで駐日カナダ大使とスカッシュをしていた途中、コート上で突然倒れた。妻の久子さまや母の三笠宮妃百合子さまらが付き添っている。20日までの公務は日程通りこなされていたという。
 慶応病院は容体などは「治療中で、申し上げられる段階ではない」としている。
 高円宮さまは三笠宮さまの三男で、日本サッカー協会の名誉総裁を務めている。

5 名前: NoName 投稿日: 2002/11/21(木) 20:59
19:36 高円宮さま、人工心肺装置を使用 宮内庁発表

6 名前: NoName 投稿日: 2002/11/21(木) 21:00
19:34 心肺停止で蘇生術 宮内庁が高円宮さまの容体を正式発表 
19:03 現在、回復措置 心肺停止状態の高円宮さま

7 名前: NoName 投稿日: 2002/11/21(木) 21:01
21:00 高円宮さまが集中治療室に移る 宮内庁関係者

8 名前: 番長 投稿日: 2002/11/21(木) 23:00
今帰宅。驚きました

9 名前: 関さば 投稿日: 2002/11/21(木) 23:08
午後10時52分、ご逝去されたそうです。

10 名前: きゅーぴー 投稿日: 2002/11/21(木) 23:23
はやっ。

ご冥福をお祈り致します。

11 名前: ももんが 投稿日: 2002/11/21(木) 23:32
皇族がということもさることながら、47歳の若さで、入院歴も持病も
ない人が、あっという間に亡くなってしまうことがショックです。
家族に一言も残せぬままに突然逝くなんて、無念ですね。
人の命ってなんて儚いのでしょう・・・。合掌。

12 名前: 番長 投稿日: 2002/11/21(木) 23:37
ぼくもしぬのでしょうか

13 名前: NoName 投稿日: 2002/11/22(金) 00:19
00:15 午前2時前に病院を出発、宮邸へ 高円宮さまの遺体 
23:54 高円宮さまは一度も意識回復せず 慶応大病院が発表 
23:50 高円宮さまは午後10時52分に亡くなる 慶応大病院が発表 
23:48 高円宮さまの死因は心室細動 宮内庁が発表 
23:39 宮内庁が午後11時40分から記者会見

14 名前: o((=^♀^=))o 投稿日: 2002/11/22(金) 00:22
>>12
人はいつか死ぬ。必ず死ぬ。。。
オウムの洗脳テープもそう言ってたな。。。

銅鑼は猫型ロボットなので死なない。。。
番長残念だったね。。。

15 名前: 馬迷 投稿日: 2002/11/22(金) 01:14
>>12
「一生」とは無限と無限の間の一瞬の橋渡し。

16 名前: o((=^♀^=))o 投稿日: 2002/11/22(金) 01:52
年齢的には若すぎると思うが死に方としては理想的。苦しむこともなかったろう。。。
スカッシュ楽しんでる最中なんてうらやましい。。。
不謹慎発言ゴメン。。。

ご冥福をお祈りします。。。

17 名前: まお 投稿日: 2002/11/22(金) 02:37
若いからなんとかなるのでは(まったく根拠なしですが)と思った
けど、駄目だったんですね。残念です。ほんとに命って儚いな・・・
どうぞ安らかに・・・

18 名前: ううろん 投稿日: 2002/11/22(金) 09:26
 友達から借りた「婦人公論」の、介護特集を読んだばかりなので・・。
8年も9年も介護される人。若くてポックリ逝く人。
ほんとに人生いろいろですね。

19 名前: おきうと 投稿日: 2002/11/22(金) 10:17
ニュース報道を通して知るところによると、お亡くなりになった高円宮という人は、
皇室の人にしては普通日本言語で話しをし(ま、普通の速さでしゃべるというべきか)、
かつ皇室広報マンとしての自覚とセンスそして実践があったと感じます。
(読売;神田のガード下の居酒屋でコップ酒など)
そういうイミではとても残念ですね。
奥さんもきれい。女の子3人遺して、というのもお気の毒です。
おきうととしては、まことに不謹慎ながら、
「カナダ大使とスカッシュ、その後はヨーヨー・マと会食の予定」
だったとのこと、ノーブルなお暮らしぶりが垣間見えて興味深かったです。

20 名前: NoName 投稿日: 2002/11/22(金) 11:23
中国語の報道:
「日皇明仁堂弟猝死」
【明報專訊】日皇明仁的堂弟、繼承皇位排名第七的憲仁親王,昨日與加拿大駐日大使一起打壁球時突然倒地,心肺機能停止,送院搶救仍返魂乏術,終年四十七歲。憲仁向以健康活躍、熱愛體育著稱,今年五月就以日本足球協會名譽會長的身分正式訪問南韓,並出席世界盃足球賽的開幕典禮。
中央社/法新社

21 名前: NoName 投稿日: 2002/11/22(金) 11:25
宮内庁ホームページ、激重でまったく開けません。

22 名前: ひらけた 投稿日: 2002/11/22(金) 11:27
ホームページの発表:
憲仁親王殿下薨去について

 憲仁親王殿下には,本日午後10時52分,慶應義塾大学病院において,心室細動により,薨去(こうきょ)されました。
 謹んで哀悼の意を表する次第であります。

平成14年11月21日:宮内庁

23 名前: NoName 投稿日: 2002/11/22(金) 11:29
こう‐きょ【薨去】
皇族または三位以上の人の死去。薨逝こうせい。

24 名前: NoName 投稿日: 2002/11/22(金) 11:42
>高円宮さまが搬送された東京都新宿区の慶応大付属病院では、妃殿下の久子さまと、承子(つぐこ)さま(16)、典子さま(14)、絢子(あやこ)さま(12)の3人のお子さま、母親の三笠宮妃百合子さま、長兄の三笠宮寛仁ご夫妻の家族7人が最期まで見守られた。「目を覚ましてください」「息をしてください」などとそれぞれ声をかけられた。


「あなた!息をしてよ!」とは呼ばないのですね

25 名前: NoName 投稿日: 2002/11/28(木) 11:00


26 名前: うらら 投稿日: 2002/11/28(木) 12:05
〆たのにすみません。
昨日、このスレを見つけられなかったので今日のカキコになってしまいました

夕べにのニュースで、お通夜の様子が放送されてましたね
皇后陛下、雅子さま(他の方のは見なかった)の喪服姿で、
首元に白い真珠のネックレスがなかったのは 意外でした。着けるが正式だと思っていたので。
ブラックパールが美しかった。
参考にします(でも葬式に出ることは望まない)

27 名前: NoName 投稿日: 2002/11/30(土) 00:04
いまNHKで葬儀の様子録画放送してる

28 名前: うらら 投稿日: 2002/11/30(土) 03:21
何度見ても、泣けてしまうんです(マジ)

29 名前: NoName 投稿日: 2002/12/07(土) 13:50


■掲示板に戻る■ ■過去ログ倉庫一覧■